20年近く親しんだサーキット走行が最近ときめかなくなり、足を運ぶ事が少なくなりました。カプチーノとお別れします。
今後は峠を走ったり、自転車で坂道練習をするでしょう。館山の海岸でオープンウォーターの水泳の練習もします。マラソンやトライアスロンの大会にも出るでしょう。サーキットにも行くでしょうが自転車のイベントになるでしょう。
年齢と共に趣味が変わって来たのか?多分これを買ったら速くなるっていう考えや金があったらもっと速いって思う事が嫌になってきたのかな?トライアスロンの練習は毎日やりたければできるし、バイク以外は自分の体力勝負なのがいいです。
とかいってまた車買ったりして
ユーザー車検に挑戦してきました。行く前の準備として、イエローハットで濁ったヘッドライトを磨いてもらいました。内側が汚れているとのことで、あまりきれいにならなかったです。自分でやっても同じぐらいです。ブレーキはちょっと前に面取りをやったので残量は確認済み。ドライブシャフトのブーツとライト関係をチェックして、ホイールキャップを外していきました。アルミホイールのセンターキャップも外すのか疑問でしたが、現場で外すのが嫌だったので念のため。
部品取りしていたカプチーノを処分するため、積載車が入れるところまでユンボで移動しました。ずっと屋外に放置されていたのでリアブレーキが固着していました。タイヤを外して、キャリパーをちょっと戻したら回転しました。





