2021小学2年生の夏

娘の夏休みはサマーキャンプとPRIMERAチームの合宿に参加しました。

サマーキャンプは英語で会話をしながら4泊5日を長野県白馬で過ごすイベントです。EVERGREENという団体で自然と触れ合い子供たちだけで一緒に過ごすイベントです。親も知り合いもいないところでの共同生活をすることで今後、留学した時に対応できるように練習する意味も込めて送り出しました。キャンプ前はコロナ検査をしてからではないと参加できないといわれ抗原検査キットを購入。陰性を証明してからの参加でした。

サマーキャンプではハイキングやMTBライド、ウォータースライダーやカヌーなど多岐にわたるイベントで毎日充実していたようです。最終日新宿駅に迎えに行くと会いたかったではなくもっといたかったようです。

ただ、英語の学力は全然向上せず、BE QUIETだけ覚えてきたそうです。また行きたいと言っているので、今後も行かせてあげたいです。

都内で数日過ごし8月15日からトライアスロン合宿で群馬県水上にあるCSCサイクルセンターでバイクとランの練習です。一日中練習はきつかったですが、夜は花火やトランプ、人狼ゲームをして遊び楽しかったようです。

9月、10月のイベントはすべて中止となりましたので、ロングライドや何かやれればと思います。