昨年のクリスマスプレゼントに娘に買ったストライダー
最近ようやく足が地面から離れてバランスが取れるようになりましたので、急遽参加することにしました。当日応援よろしくお願いします。ただいま特訓中です。
昨年のクリスマスプレゼントに娘に買ったストライダー
最近ようやく足が地面から離れてバランスが取れるようになりましたので、急遽参加することにしました。当日応援よろしくお願いします。ただいま特訓中です。
最近テレビで芸能人のヒロミがボロ喫茶を改装している番組がありすごいなーと見ています。こちらは、シロアリに喰われた、木も気にせず上から塗装しています。
去年収穫した小芋達を半年ぶりに冷蔵庫(電源なし)から取り出して見ました。なんという事でしょう〜
芽が出すぎて大変な事になってました。長すぎる芽は全てとって、一箇所だけ残して、植えました。今年は、きちんと牛糞、鶏糞、つぶつぶ肥料、腐ったぬか床などを混ぜた畑に植えました。収穫が楽しみです。
ここの物件を買ってちょうど、1年になります。買った時はどうなるかと思っていましたが、普通に生活できます。朝起きたら、沿道で応援お願いしますのアナウンスが、、、館山若潮マラソンやってました。こんなにたくさんの人が来ていた事にビックリです。来年は参加してみたいです。
今年に入って九州旅行にいったりして全然更新できていないです。暇を見ては愛車のカプチーノをいじったり、畑をちょこちょこいじったり、ペンキ塗ったりしています。
テープで網戸を補修していましたが、新年に向けて新しいのを張り替えました。黒色の網戸の方が外の景色が良いとの事だったので黒に決定!30メートル3800円とお買い得商品でしたが結構余りました。以前コメリで実演してたので、その要領ではりました。簡単カッターなるものがありましたが、普通のカッターの方がボロボロにほつれないでうまく切れました。ローラーはサイズが2つあるのを買って、大きめのローラーで仮留めして細いので深く入れるとピンと貼れました。
人づてに美味しいと噂で聞いたので館山駅近くの鮨屋さんに行ってきました。回転しない寿司屋は自分が大蔵省の時は行かないのですが、行ってきました。入り口にメニューなどはないので、値段とか全然わからなかったので不安でしたが中に入りメニューを見て板さんお任せ握り2600円を注文。茶碗蒸しなどもついて、シャリがちょっと大きめですが、大満足でした。せっかく館山に来たのに回転寿司では物足りない人にはこちらオススメです。
館山の庭ではないのですが、庭に花を植えて見ました。予算1万円でちょっとオーバーでした。館山の家は菜園場にしてあるので、ここでは野菜類は一切なしです。