2023全国チャレンジKIDSトライアスロン大会 in 川越水上公園 まとめ

先日、野尻湖トライアスロンをキャンセルし、息子と娘の3人を川越キッズトライアスロンにエントリーしました。

前日の土曜日の練習会に参加させたかったのですが、スケジュールが合わず、準備なしでの本番となりました。以前練習会に参加していたので、スイムのコースはわかるのですが、バイクコースについては不明でした。

当日は8:00に会場に到着しました。自宅からは関越自動車道を使って30分と近い場所です。すぐに始まる未就学児のレースのためにトランジションを準備し、同時に4年生のレースもトランジションを設定してコース確認を行いました。

未就学児のレースがスタートしました。水着を持ってくるのをすっかり忘れてしまい、ズボンを折ってプールに飛び込みました。スタートと同時に4歳の娘と共にプールを移動しました。他の親たちが子供たちを手助けしている中、私たちは娘に自力で泳いでもらいました。時間はかかりましたが、後半でスイムを終え、着替えとゼッケンを付けてバイク部門をスタート。一周走り終え、ランニングでゴールへと向かいました。ゴール直前で男の子に抜かれましたが、娘はとても楽しかったとの事です。

次に4年生のレースが始まりました。こちらはチャンピオンクラスでエントリーしていました。スイムスタートから他の子たちより一歩リードし、バイク、ランともに先頭でゴールしました。

最後に息子のレースがありました。スイムで少し出遅れ、独特の泳ぎ方で時間をかけつつも何とかスイムを終えました。バイク部門をスタートしましたが、すぐにゴールの方へ戻ってきてしまいました。コースが違うことを伝え、再度バイク部門をスタートさせました。2周走り終えてバイク部門を終え、腹痛を我慢しながら走り、無事ゴールしました。失格にならなくて良かったのですが、残念ながら最下位となってしまいました。

一緒に練習しているチームの子供で表彰台を独占!表彰式を終え、じゃんけん大会で川越温泉券をゲットし、一日が終わりました。子供たちのために一日中走り回った私たちはとても疲れましたが、それ以上に楽しい一日でした。

以上、川越キッズトライアスロンに参加した一日のまとめでした。