先日サーベロS3初ライドに行ってきましたので、まとめてみます。
場所はよく行く荒川サイクリングロードを北上ルートです。まず、振動が少ない。カーボンは振動が少なくて楽ってよく聞くけど、ほんとに振動が少ないです。そして、最初の感じはよく整備された自転車だなーアルテグラのぬるっとした?無音の境地のような抵抗がない感じで気持ちがいいです。ギアによって変速調整がされていないのか、音が出るのでこれは要調整ですが、、、
スピードを上げると44,5キロまでは以前のFELT95より加速していきます。さすがにホイールがディープではないので巡行速度で44,5キロは厳しいですが、頑張って5分ぐらいなら37,8キロぐらいでは巡行可能だと思います。
坂道ですが、のぼりはスプロケットが27に慣れてしまっため、貧脚の足では、新しい25だと辛い感じです。下りは11の恩恵もあり55キロまででました。そしてアルテグラのブレーキがいいです。気持ちがいいぐらい安心してブレーキをかけれます。SORAブレーキとは全然違います。ブレーキだけでも交換したほうがいいの意味がわかります。
平坦な道ですが、120km以上走っていつもより足が攣る感じもなく、手にしびれもないので、バイクの後のランが行けそうな感じがします。
とりあえず、DHバー取り付けと先端に電動シフターを装着して、11-28のリアスプロケットを購入します。