完走しました。4時間耐久レース。前日からホテルツインリンクもてぎに宿泊。子供に優しいホテルというか世の中のお父さんたちが子供と奥さんを残して心置き無くレースに没頭できるように充実のサービスです。
レース当日は7:00から受付、試走、ゼッケン取付、補給場に飲み物など置いておいて9:05のスタートまで待ちます。
レーススタート3周ぐらいはペースも遅くコーナーでは渋滞です。自分もコーナーで横の人と接触してクリートが外れましたが何とか踏ん張りました。転倒してたら重大事故でした。レース前半高速コーナーで5、6台先頭集団の落車事故がありました。
一度目の休憩は2時間後11:00ちょっと前にトイレに行ってボトル給水。ゼリーと大福とラムネを頬張ります。この頃は登り坂は時速20km以下で、50mmのハイトリムを使ったことを後悔しながら走ります。下りは結構他のバイクよりも速いのですが、1度集団から出て追い越すとなかなか戻るのが面倒なので、ブレーキ調整で誤魔化します。
そんな感じで13:00になって終わったと思ったら、コントロールライン通過が13:00前ならもう一周あるではないですか、知らないでクールダウンラップだと思っていてゆっくり走って戻ったらチェッカーフラッグでした。
レースのまとめ
合計138km 、4時間6分 アベレージ 33.9km 最高スピード61.2km
次回参加するならホイールはアルテグラにしようかな。日焼け対策はやったけど手の甲とか太ももの裏とか詰めが甘かったようでヒリヒリしています。
子供は働く車のイベントや玉入れなどやる事がたくさんあったようで、満足そうでした。